Quantcast
Channel: 茨城一本桜番付 平成春場所
Viewing all 803 articles
Browse latest View live

西金砂のイチョウ

$
0
0
イメージ 1

西金砂のイチョウ


西金砂神社
常陸太田市上宮河内町1915

樹齢740年
樹高30m
幹周10.5m

県指定天然記念物

旧金砂郷町エリア。
すばらしい自然あふれる地区です。
周囲の紅葉が真っ盛りで、車を停めては撮影しながら山の上の西金砂神社を目指しました。
参道入り口には二本の天然記念物があって、一本はサワラ、そしてもう一本がイチョウです。
このイチョウ、さすがに県指定だけあって大きい。
教育委員会の案内板によると根周りは15mの大木です。

太陽の光が射して、神々しく黄金に輝いていました。

イチョウには雄と雌があって、雄の木にはギンナンが生りません。
西金砂のイチョウは雄です。
よってあの独特な香りはまったくしませんでした。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

サワラと仲良く立ってます。
樹齢と樹高が一緒です。

イメージ 10

時間がなかったので西金砂神社にお参りすることができませんでしたが、東金砂神社とともに対をなす神社でありますので、季節を変えてまた来てみようと思います。

撮影 2013年11月

茨城県大銀杏巡りトップページ

クリスマスイルミネーション、那珂湊駅

$
0
0
イメージ 1

クリスマスイルミネーション、那珂湊駅


ひたちなか海浜鉄道 那珂湊駅

期間 2013年12月3日~2014年1月13日


市内3ヶ所で行われているひたちなか市のイルミネーション。
ひとつめは那珂湊駅です。

この駅は築100年の木造だそうで、関東の駅百選に選ばれています。
映画「フラガール」のロケ地にもなりました。

年間100万人が訪れる那珂湊おさかな市場まで徒歩10分。

ピンクのリボンとかわいいツリーが印象的。
なるべくファンタジックな雰囲気になるように撮影してみました。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

撮影 2013年12月

茨城県のイルミネーショントップページ

常陸太田市の紅葉風景

$
0
0
イメージ 1

常陸太田市の紅葉風景


大銀杏巡り移動中にすばらしい紅葉に出会いました。
金砂の湯から西金砂神社へ向かいます。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

山の上にある西金砂神社の帰り道です。

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

のどかな常陸太田の原風景。

イメージ 9

イメージ 10

撮影 2013年11月

茨城県大銀杏巡りトップページ

2014年初日の出、紫峰筑波

$
0
0
イメージ 1

あけましておめでとうございます。
筑西市より、紫峰筑波と初日の出です。

撮影 2014年1月1日

迎春

クリスマスイルミネーション、佐和駅

$
0
0
イメージ 1

クリスマスイルミネーション、佐和駅


常磐線佐和駅

期間 2013年12月3日~2014年1月13日

市内3ヶ所で行われているひたちなか市のイルミネーション。
二つ目は佐和駅です。

暖色系のオレンジと赤が印象的、とても温かみのあるイルミでした。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

撮影 2013年12月

茨城県のイルミネーショントップページ

鏡徳寺のイチョウ

$
0
0
イメージ 1

鏡徳寺のイチョウ


五佛山五智院鏡徳寺
常陸太田市上利員町2084

樹齢300年以上
樹高30m
幹周7.0m

前回の西金砂神社に続いて、同じく常陸太田市の大イチョウを訪ねました。

それにしても旧金砂郷町エリアは美しいところでした。
ここは「常陸秋そば」発祥の地です。
知らなかったのですが、色々とネットで調べていると、茨城県のそばの収穫量は全国第二位とのこと。
現在県内で生産されているそばの品種はほとんどがこの「常陸秋そば」だそうです。

その昔は砂金がとれた事で栄えた金砂郷町。
上利員集落奥の山の中に鏡徳寺はありました。

イメージ 2

山門には立派な仁王像。まだ新しいようです。
時折風が吹いて木の葉が舞っておりました。
奥には黄金に輝く大イチョウの姿が。

イメージ 3

イメージ 4

幹周り7m、さすがに大きいです。

イメージ 5

イメージ 6

理由はわかりませんが、ほとんどの枝が切られてました。
参考にしたサイトの写真では四方に大きく張る枝が見事でしたのでびっくりしました。
樹高データは古いものを参照してますので現在の数値とは異なるでしょう。
根元には治療の痕もあります。

イメージ 7

イメージ 8

赤青黄色のコントラストは本当に綺麗でした。

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

鏡徳寺入り口のモミジも鮮やかでした。

イメージ 12

この橋、なんと木造です。
今回の旅で一番ドキドキしたのはこの橋を車で渡る時でした。
辺りを見渡してみても車両通行禁止の標識はありませんでしたので、思い切って進みました。
後でわかったのですが、橋の先には家もありますのでまったく問題ないようです(笑)

イメージ 13

こんな感じで所々の木が朽ちていて、下の川が見えたりしてます・・・(泣)

撮影 2013年11月

茨城県大銀杏巡りトップページ

Hitachi Starlight Illumination

$
0
0
イメージ 1

Hitachi Starlight Illumination


日立シビックセンター新都市広場
日立市幸町1-21-1

期間 2013年11月23日~12月25日

約10万球の電球と高さ16mのモミの木ツリー


日立駅前のイルミネーションを見てきました。
ここは規模が違いますね♪
どれも綺麗でしたが、天然モミの木を使った高さ16mのメインツリーが特にすばらしかったです。

写真は全て手持ち撮影にて多少ブレてます。

イメージ 2

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

↑緑のツリーにはサンタさんらしき人影が・・・

イメージ 12

あれ?こっちにも・・・

イメージ 13

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 14

撮影 2013年12月

茨城県のイルミネーショントップページ

密蔵院のイチョウ

$
0
0
イメージ 1

密蔵院のイチョウ


密蔵院
常陸大宮市山方225

イチョウ
樹齢500年
樹高30m
幹周5.6m


1492年創建の古刹、密蔵院のイチョウを訪ねました。

久慈川沿いの高台になっているエリアに密蔵院はありました。
ここは戦国時代、佐竹氏の家臣山方氏のお城があった山方城の城址でもあります。
現在は常陸大宮市となりましたが、合併前は山方町です。
町の名前も山方氏からきていたのでしょう。

巨木あるところに歴史あり。
今回の大イチョウ巡りは幹周り5m以上としています。
青空に黄色という最高の組み合わせ。
一本桜もそうですが、目的の木が目に飛び込んできた時の興奮は、大イチョウもなかなかのものがありますね。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イチョウの奥、本堂左側にはカヤの大木があります。
枯れたカヤの木にお地蔵様を掘ったら、たちまち蘇ったとの言い伝えから「カヤの木地蔵」といわれているそうです。

カヤ
樹齢400年

撮影 2013年11月

茨城県大銀杏巡りトップページ

光のページェントinたかはぎ

$
0
0
イメージ 1

光のページェントinたかはぎ


常磐線高萩駅前ロータリー

期間 2013年12月7日~2014年1月10日


高萩駅前のイルミネーション。
もう20年の歴史があるとのことです。
毎年LEDが増えてグレードアップしているのだとか。

イルミの光を雪に見立ててイメージしてみました。
茨城県北というイメージです。

実際には県北といっても高萩市ってほとんど雪が降らないんですよね。
いわき市に住むまでは、茨城県央育ちの自分からみると、日立より先はきっと雪がたくさん降る北国という勝手なイメージがありました。
ところがいわき市に住んでみると、いわき市自体が東北では南国(日照時間は全国でトップクラス)で雪もほとんど降らないエリア。
その観点から高萩をみると、すごく南なんです(笑)

おそらく同じように県央や県南育ちの方だと、この不思議な感覚をなんとなくわかっていただけるかな~。
素敵な街です、高萩市。

イメージ 2

gif画像でイルミの雰囲気を。

イメージ 3

イメージ 4

撮影 2013年12月

茨城県のイルミネーショントップページ

江畔寺のイチョウ

$
0
0
イメージ 1

江畔寺のイチョウ


南内山江畔寺(こうはんじ)
常陸大宮市上小瀬2247

イチョウ
樹齢480年
樹高43m
幹周5.5m
市指定天然記念物


1350年開山の歴史ある江畔寺。
天然記念物のイチョウを訪ねました。

樹高43m。日々成長しているでしょうから、現在は樹高データよりもっと高くなっていても不思議ではありません。

もうとにかく大きいです。
この道は何度か通ってはいたのですが、秋に来たのははじめてで、普段はまわりの風景と色が同化しちゃってるせいなのか、こんなに大きなイチョウがあるとは気が付きませんでした。

イチョウの木は火に強いといわれていることから、お寺の避雷針として植えられたそうです。


イメージ 2

遠景写真だとイチョウの大きさが際立つように思います。
言葉は悪いですが、このインパクトはバケモノです(笑)

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

陽の当たり具合によって紅葉が進むので、見る方向によってはまだ青葉が目立ちます。
ほとんど落葉してなかったので、時期としてはちょっと早かったです。

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

ギンナンがたくさん実ってました。

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

撮影 2013年11月

茨城県大銀杏巡りトップページ

クリスマスイルミネーション、勝田駅

$
0
0
イメージ 1

クリスマスイルミネーション、勝田駅


常磐線勝田駅

期間 2013年12月3日~2014年1月13日

市内3ヶ所で行われているひたちなか市のイルミネーション。
3つ目は勝田駅です。

ひたちなか海浜鉄道の接続駅だったり、常磐線車両センターの最寄駅とのことから、約半分の普通列車と、特急フレッシュひたちの多数が勝田駅発着であり、県内では1日の乗車人数が上位の駅です。

余談ですが、隣の水戸駅と勝田駅間だけを運転する常磐線最短距離の電車が1日4本あるそうです。

近年駅がリニューアルされて、とても綺麗になりましたね。
12月になると駅前ロータリーにとてもお洒落なクリスマスイルミネーションが登場します。

年々飾り付けのクオリティーが高くなっているような気がします。すばらしい色使いですよね~。
丸いボールに娘の顔を映して撮ったりと、楽しんできました♪

イメージ 2

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9
イメージ 10



























イメージ 11

イメージ 12

イメージ 3

イメージ 4


撮影 2013年12月

茨城県のイルミネーショントップページ

常陸大宮市の紅葉風景

$
0
0
イメージ 1

常陸大宮市の紅葉風景

大イチョウ巡り移動中、常陸大宮市でもすばらしい紅葉に出会いました。
三太の湯から江畔寺を目指します。

どこをみても紅葉真っ盛りで、目移りしてしまします。
山が生きてます。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

撮影 2013年11月

茨城県大銀杏巡りトップページ

県民文化センターイルミネーション

$
0
0
イメージ 1

県民文化センターイルミネーション~光のハーモニー2013


2013年11月15日~12月25日

6万8千球のLED電球


2013年のテーマは光のハーモニーということで、天使の演奏会が演出されてました。

有名な県民文化センターのイルミネーション。
県内のブロガーさんも結構掲載してるので、どう撮ろうか悩みました。
撮影手法もマンネリ化してきたので、来年はクロスフィルターなるものが欲しいな~。

県民文化センターのとなりを自転車で高校に通ってました。
また、ここは有名アーティストがライブを行う代表的な会場です。
自分にとって思い出の場所でもあります。
まさかこの歳になってイルミネーション撮影で来るとは思いませんでした。

この日もたくさんの人がイルミネーションを観に来てました。
来年も楽しみですね♪


イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

撮影 2013年12月

茨城県のイルミネーショントップページ

駒つなぎのイチョウ

$
0
0
イメージ 1

駒つなぎのイチョウ


大久保鹿島神社
日立市大久保町2-2-11

イチョウ
樹齢550年以上
樹高20m
幹周5.6m
県指定天然記念物
※茨城県教育委員会資料参照


日立多賀駅近くの鹿島神社に県指定天然記念物の大イチョウがあると聞いて行ってみました。

その昔、坂上田村麻呂が戦勝祈願で神社を訪れた際に、この木に馬をつないだと伝わっていることから、駒つなぎのイチョウと呼ばれています。
坂上田村麻呂は平安時代の武人で、征夷大将軍として陸奥国の蝦夷征伐をしたことが有名。
歴史名所ではかなりの頻度で登場します。
常磐エリアにおきましては、その逸話の多さは八幡太郎(源義家)といい勝負でしょうか。

まだ青葉が目立つので時期としては早すぎたようです。

イメージ 2

イメージ 3

下から見上げると、樹木のボリュームに圧倒されます。

イメージ 4

枝によってはほぼ青葉。
イチョウの紅葉時期は一本一本違うのでなにも情報がないとタイミングを計るのが難しいですね。
駒つなぎのイチョウの紅葉は県北エリアの中でもだいぶ遅いことがわかりました。

イメージ 5

陽のあたり具合でしょうか、場所によっては黄色くなってます。

イメージ 6

イチョウには雄株、雌株があって、このイチョウは雄株とのことで、ギンナンはなりません。

イメージ 7

撮影 2013年11月

茨城県大銀杏巡りトップページ

つくばエキスポセンタークリスマスイルミネーション

$
0
0
イメージ 1

つくばエキスポセンタークリスマスイルミネーション2013


2013年11月30日~12月25日

10万球のLED電球
H-II ロケット実物大模型ライトアップ


つくばエキスポセンターです♪
街と一体化した公園、そしてエキスポセンター。
すばらしい都市計画だな~と感心してしまう、つくば中心部であります。

丸い建物がプラネタリウムです。
科学の街つくばを象徴する名所であり、筑波科学万博(Tsukuba Expo '85)の第二会場でもありました。
マスコットキャラクターである「コスモ星丸」もいます☆

ちなみに科学万博の入場者数は2033万人だそうです。いや~桁が違いますね(笑)
研究学園都市のお披露目も兼ねた万博だったそうで、この時世界につくばの新都市が認知されたとのことです。

この日はほぼ風がなかったので、池を鏡にしたシンメトリーをテーマに撮影してみました。
昨年、映画「ゼロ・グラビティ」を鑑賞して、宇宙に対してかなりリアルに情景が浮かぶものですから、H-II ロケットを見てるとちょっとドキドキしてしまいます。。


イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

↑コスモ星丸

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

撮影 2013年12月

茨城県のイルミネーショントップページ

足崎のイチョウ

$
0
0
イメージ 1

足崎のイチョウ


ひたちなか市足崎455

イチョウ
樹齢500
樹高28m
幹周6.4m
市指定天然記念物


ひたちなか市最大のイチョウを訪ねました。
場所はひたち海浜公園から内陸に車で1分、勝田第三中学校の近くです。
巨木を専門に全国を巡っている方のウェブサイトによると、ずいぶん成長の早いイチョウだそうで、毎年どんどん大きくなっているようです。

上記データ数字は1997年計測のものなので、現在はもっと太いと思います。

イチョウの西側が畑なので視界が開けていて、遠くから眺めてみても、その存在感はすばらしいです。
陽のあたり具合からか、下部がまだ青葉です。
紅葉が進んでいる途中、黄色と緑のグラデーションが美しいです。
隣にはもう一本、樹高の負けない大イチョウが並んでます。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

大イチョウの特徴である「乳根」です。

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

個人宅の敷地内にあるイチョウです。マナーある鑑賞を心がけましょう。

撮影 2013年11月

茨城県大銀杏巡りトップページ

下妻冬物語第2章イルミネーション

$
0
0
イメージ 1

下妻冬物語第2章イルミネーション2013


下妻駅前広場

2013年11月10日~2014年1月31日

8万個のLED電球


映画「下妻物語」で名前が全国区となった下妻市。
駅前がイルミネーションで彩られていると聞いて行ってみました。

2013年に100周年を迎えた関東鉄道常総線と宮澤賢治没後80年の記念コンセプト。
銀河鉄道の夜というわけですね♪

イメージ 2

イメージ 3

改札を抜けてホームに行くまでに、なんと踏切があります。
これにはびっくりしました。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

撮影 2013年12月

茨城県のイルミネーショントップページ

願船寺のイチョウ

$
0
0
イメージ 1

願船寺のイチョウ


華輪山真風院願船寺
東海村石上外宿1047

イチョウ
樹齢700
樹高26m
幹周7.0m
村指定天然記念物

親鸞聖人二十四輩の一人、定信ゆかりのお寺。
本堂前の大イチョウは樹齢からも親鸞お手植えと伝わっています。

光の方向が良かったので撮りやすかったです。
横から光があたると葉の一枚一枚に影ができて、それが立体感を生むので、描写としてはっきりしますね♪

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

この時は境内でたき火をされていました。たくさんの落ち葉を集めては燃やしてます。
大イチョウがちょうどたき火の風下で、撮影は煙との戦いでしたが、逆に煙を利用してみました。
少しだけ光芒が演出できましたでしょうか。

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

撮影 2013年11月

茨城県大銀杏巡りトップページ

つくば光の森、ペデストリアンデッキ

$
0
0
イメージ 1

つくば光の森、ペデストリアンデッキ


TXつくば駅センター広場周辺

20万球のLED電球

つくばセンタービル周辺のイルミネーション。今年で9回目となるそうです。
街路樹のイルミネーションも美しいのですが、ライトオンつくば本店の壁一面に雪の結晶が点いたり消えたりしていて、それがまたいいんですよね・・・とても素敵です。


イメージ 2

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 3

イメージ 4

撮影 2013年12月

茨城県のイルミネーショントップページ
Viewing all 803 articles
Browse latest View live




Latest Images