Quantcast
Channel: 茨城一本桜番付 平成春場所
Viewing all articles
Browse latest Browse all 803

【桜随筆4】自分と同い年の千本桜

$
0
0
イメージ 1

【桜随筆4】自分と同い年の千本桜

福島県田村郡小野町。町を流れる夏井川の両側に5kmに渡って続く桜並木は、磐越自動車道から見える風景が話題となり有名になった名所、夏井千本桜。当時いわき市の風景を追いかけていたことから、夏井川渓谷の上流に位置する小野町に、昭和50年に植樹された桜並木があると知って、一度見てみたいと思っていました。
なによりも自分と同い年の桜だったからです。
2009年4月、またしてもライトアップの時間帯を狙っての訪問でした。ここのライトアップは独特で、照明の色がオレンジ、ホワイト、グリーンです。ライトアップされているのはメインともいえるJR磐越東線の夏井駅周辺。全体のスケールを体感できたわけではありませんでしたが、川面に映り込んだ桜はとても美しかったです。
露店もいくつか出ていました。到着時刻が遅かったこともあって、無事撮影できて安堵したことぐらいしか覚えていませんが、同い年の桜というだけで、なにか特別な思いが沸いてきたことは覚えています。全国には千本桜という桜名所がたくさんありますが、自分にとって夏井千本桜は思い入れの強い場所になりました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 803

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>