華輪山真風院願船寺
東海村石上外宿1047
イチョウ
樹齢700
樹高26m
幹周7.0m
村指定天然記念物
親鸞聖人二十四輩の一人、定信ゆかりのお寺。
本堂前の大イチョウは樹齢からも親鸞お手植えと伝わっています。
光の方向が良かったので撮りやすかったです。
横から光があたると葉の一枚一枚に影ができて、それが立体感を生むので、描写としてはっきりしますね♪
この時は境内でたき火をされていました。たくさんの落ち葉を集めては燃やしてます。
大イチョウがちょうどたき火の風下で、撮影は煙との戦いでしたが、逆に煙を利用してみました。
少しだけ光芒が演出できましたでしょうか。